背中に湿布や軟膏を塗りたい…いい道具があります

日常生活
記事内に広告が含まれています。

なかなか自分で背中に湿布を貼ったり、軟膏を塗ったりするのは大変ですよね。

上手く貼れているのか、上手く塗れているのか、確認しにくい。

高齢になってくると、手が背中に回らないから余計…。

そんなときは【軟こうぬりちゃん】【一人でペッタンコ】がオススメです!

軟こうぬりちゃん

【軟こうぬりちゃん】は、背中や腰など手が届きにくい部位に軟膏やクリームを一人で簡単に塗れる便利な道具です。

特徴

  • 手の届きにくい場所でも簡単に使用可能: 背中、肩、腰、首などの部位に軟膏を塗る際に役立ちます。
  • 「軟膏塗り」と「孫の手」の二役: ヘッド部分を回転させることで、軟膏を塗る面と孫の手として使える面を切り替えられます。
  • 使いやすい設計: ハンドル部分は絶妙なカーブで設計されており、塗りやすさを追求しています。また、折りたたみ式のコンパクトモデルもあります。
  • 安心の日本製: 素材にはエラストマーやステンレスなどが使用されており、安全性が高いです。

使い方

  1. ヘッド部分の平らな面に軟膏を適量乗せます。
  2. 塗りたい部位に本体を当てて滑らせるように動かします。
  3. 初めて使用する際は、軟膏を乗せずに試し当てして感覚を掴むとスムーズです。

利便性

  • 高齢者や体が硬い方にも最適: 一人で塗らないといけない方に特におすすめです。
  • コンパクトで持ち運び便利: 折りたたみ式モデルは収納ポーチ付きで、旅行や外出先でも使いやすいです。

口コミ

  • 「背中に薬が簡単に塗れるので助かる」「乾燥肌にも便利」と好評です。
  • 一方で、「もう少し長さが欲しい」「孫の手としては物足りない」といった意見もあります。
created by Rinker
¥1,890 (2025/04/07 05:18:38時点 楽天市場調べ-詳細)

一人でペッタンコ

【ひとりでペッタンコ】は、背中や腰など手が届きにくい部位に湿布を一人で簡単に貼れる便利な道具です。

特徴

  • 手の届きにくい場所でも使用可能: 背中、腰、肩など、湿布を貼るのが難しい部位を簡単にケアできます。
  • シワなくきれいに貼れる: 湿布をセットして患部に沿わせてスライドするだけで、シワができずきれいに貼れます。
  • 湿布剥がし機能付き: 持ち手部分には湿布を剥がすためのツメがついており、使い終わった湿布を簡単に取り外せます。
  • 対応サイズ: 湿布サイズは7×10cm~10×14cmまで対応可能で、小型の湿布にも適しています。
  • 軽量で持ち運びやすい: 本体は約60gと軽量で、日本製の高品質素材(ABS樹脂など)で作られています。

使い方

  1. 湿布を本体のプレート部分にセットします。湿布の粘着面を上向きにしてフィルムを部分的に剥がします。
  2. プレートカバーを閉じて軽く押さえながら残りのフィルムを剥がします。この際、湿布がシワにならないよう注意してください。
  3. 本体を患部に沿わせてスライドさせるだけで、湿布がきれいに貼れます。プレートの先端を軽く身体につけるように動かすのがコツです。

利便性

  • 一人暮らしや介護にも最適: 誰かの助けなしで湿布を貼る必要がある方や介護用途にも便利です。
  • 幅広い用途: 腰や背中だけでなく、腕や脚にも使用可能です。

口コミ

  • 「背中への湿布貼りが楽になった」「シワなく貼れるので助かる」と好評です。
  • 一方で、「慣れるまで少しコツが必要」といった意見もあります。

created by Rinker
¥1,980 (2025/04/07 05:18:38時点 楽天市場調べ-詳細)

自分で塗らないといけない方がよく購入されます。最初はやりにくく、慣れるのに時間がかかる方もいますが、慣れてしまえばとても喜ばれる商品です!

コメント